試合結果はこちら

試合中の写真はこちら

長命ヶ丘小チーム       

南中山小チーム

 

 長命ヶ丘小学校

  西城和基(6)

  数野啓介(5)

  渡辺啓太(4)

  斎藤琢馬(6)

  佐々木 俊(5)

  三塚航大(4)

  吉野恭平(6)

  江口隼人(4)

  佐藤聡太(4)

  堀江大地(6)

  阿部雄太(4)

  庄司達也(6)

  堀江雄太(4)

 9月29日(土)

 第1試合  長命ヶ丘小 0−0 荒町小

 西城,吉野を中心に快調に攻めましたが,残念ながら無得点でした。子供達が自主的に早朝練習を行った成果が現れましたね。ロングライフFCでの試合と違って,みんな気楽にプレーしていました。

 

 第2試合  長命ヶ丘小 1−0 東北朝鮮      得点: 数野

 この試合も快調に攻めました。DF斎藤がドリブルで相手ゴール前まで攻め上がるシーンもあって,なかなか見応えのある試合でした。MF数野が得点!

 10月6日(土)

 第1試合  長命ヶ丘小 0−0 高森小

 今日は元気が今一つな様でした。高森小にかなり攻められましたが,DFが頑張って無失点で切り抜けました。DF堀江が大活躍!さらに,GK佐々木が身体を張って相手FWの突進を抑えました。

 

この予選リーグIグループでは1勝0敗2分が3チームでしたが,得失点差で長命ヶ丘小は3位になってしまいました。しかし,チームが一丸となって3試合で無失点と頑張りました。6年生が少ないにもかかわらず,早朝練習でチーム力を向上させた努力は賞賛に値します。

 

 南中山小学校

  草刈拓真(6)

  山田翔太(6)

  吉見 渉(5)

  佐藤祐司(6)

  藤井啓友(6)

  庄田竜也(5)

  井上 慎(6)

  松崎賢也(6)

  近藤宗輝(5)

  片岡裕哉(6)

  吉岡拓郎(5)

  大沼 豊(5)

  小林雄樹(6)

  佐竹俊紀(5)

 10月6日(土)

 第1試合  南中山小 1−0 鶴が丘小       得点: 佐藤(佑)

 南中山小の平山校長先生と6年2組担任の前川先生が応援にいらして下さいました。先生方の声援を受けて頑張りましたが,気持ちが入りすぎて,攻めても得点になりませんでした。引き分けの気配が濃厚だった後半に,MF小林に対するファールで得たPKをMF佐藤(佑)が落ち着いて決めて,辛くも勝利! それにしても,鶴が丘小(=鶴が丘FC)のDFはしっかりしていました。特にSWと5年生GKはすばらしかったですね。

 第2試合  大沢小 1−0 大野田小

  

南中山小

前列左端が平山校長先生,後列右端が前川先生。差し入れまで頂戴しました。どうもありがとうございました。

鶴が丘小

すばらしいDFを持っています。女の子が10人も居て華やかですね。

 

 

大沢小

MFを軸に,大きく展開するサッカーができます。

 

大野田小

FWの突破力があります。GKの好守も光りました。

 

 10月13日(土)

 第1試合  南中山小 4−0 大野田小       

 先週の鶴が丘小戦に納得できなかったのか,今週は放課後に子供達が自主練習を行って試合に臨みました。その効果が現れて動きは軽快で,ほぼ一方的に攻めてFWの庄田,吉岡が2点ずつ。特に,4点目(庄田)にはFW吉見のナイスアシストがありました。

 第4試合  南中山小 6−1 大沢小

 2勝チーム同士の決勝戦になりました。この試合も試合開始から攻めまくりました。これに対し,大沢小はカウンターで応戦しました。前半にGKのクリアミスを拾われて先制されましたが,ボールキープ率に勝る南中山小はMF佐藤(祐)が立て続けに2得点し,試合をひっくり返しました。後半も,時折カウンターで攻め込まれるものの,SW井上,FW吉岡,MF草刈,MF片岡が得点しました。圧巻は,センターサークル付近からのFKを直接叩き込んだSW井上のロングシュートと,自陣ペナルティエリア左で相手パスをインターセプトしそのまま相手ゴールまでドリブルしてシュートしたMF片岡の得点でしょうか。

 3戦全勝で11月3日の決勝トーナメントに駒を進めることができました。11月3日までの間に,新人戦泉ブロック予選リーグ戦,フットサル県大会があり十分な練習は行えませんが,仙台スタジアムでの決勝戦を目指して頑張って欲しいですね。

 

 第2試合  大沢小 1−0 鶴が丘小

 第3試合  鶴が丘小 2−1 大野田小

 

 11月3日(土) 決勝トーナメント1回戦

 第2試合  南中山小 0−0(PK 1−3) 遠見塚小

 いよいよ決勝トーナメントですが,まず対戦したのが遠見塚小学校。「遠見塚小学校チーム=強豪の遠見塚FC」でU-12の県トレセン選手4名(うち2名は東北トレセン参加選手)を擁しています。これに対し,南中山小学校はロングライフFCのレギュラー4名(長命ヶ丘小)を欠いています。かなりの苦戦が予想されましたが,試合が始まってみると,強豪相手に臆することなく,仙台スタジアムでの決勝を目指して前半から快調に攻めました。時折カウンターをしかけられるものの,こちらの守備陣が安定している分,攻撃に余裕がありました。特に後半はこちらの得点チャンスが何度かあり,いつ得点できてもおかしくない内容でした。相手にチャンスらしいチャンスを作らせずに攻撃では第2波攻撃まで飛び出す好調さでしたが,結局無得点でPK戦となり,こちらは3名が外してしまいました。判定制度があれば完全な優勢勝ちでしたが,試合内容で勝って勝負に負けるロングライフの敗戦パターンになって,残念!

 第1試合  松陵小 1−0 小松島小

 

 

 かなりの苦戦が予想されましたが,ロングライフFCでいつもは控えの選手がとても頑張ってくれて,指導陣が安心して見ていられる好試合でした。フルスタメンでなくてもこんな試合ができるようになったこと自体,控え選手の実力が向上していることの証だと思います。フットサル県大会前後でサッカー練習を十分にやれず,相手ゴール前での試合感覚が戻っていなかったことが,ちょっと惜しかったかな。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送